|
|
|
|
|
|
|
|
|
千怒から |
彦ノ内から |
雨の予報も |
外れました |
登山口子ね
ずみの看板 |
ゆっくり登っていました |
小野田obとか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
津久見幼稚園大村さん
汗を拭いてと
タオルを差し出してくれました |
臼杵から
最高齢83歳 |
別府から |
まやちゃん |
由布鶴見
見えたのに
撮影せず残念 |
尺間山 |
蘭 |
梅雨時期に
花が咲くとか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
はいチーズ |
れんげツツジ |
サクラ |
|
受付 |
大島・鶴見半島 |
|
クロメ汁 |
翁草 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おきなぐさ |
ひげがオキナ |
|
大石君 |
|
市報で見た
垂れ幕 |
|
|
雲海 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日代・保戸島 |
四浦 |
長目 |
黙々と |
受付 |
おいしそう |
福原平野さん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入船登山隊 |
|
彦岳神社 |
渡辺さん |
|
|
|
椿 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安全祈願祭 |
|
|
|
|
|
津久見山岳会
会長藥師寺さん |
最高齢者
藤丸さん83歳 |
最年少家族 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
別府から |
|
|
|
|
帽子は脱いで |
|
みなさーん |
バンザーイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
市報カメラマン |
観光協会 |
翌朝の新聞に |
|
|
最勝海浦 |
にいなめうら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大入島 |
佐伯から |
初めて見た岩場 |
|
この尾根を来た |
|
登山口 |
尺間林道 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
城跡しろご |
鶴岡小
スケッチして |
津久見山岳会 |
海崎の神主さん |
西上浦 |
|
大分から
翁草を見に来た |
下山途中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
原 |
彦原橋 |
彦ノ内 |
西ノ内 |
千怒小学校 |
山田橋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旭 |
釜戸 |
沖平 |
|
|
|
胡麻殻山 |
鎮南山 |
臼杵弁? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落ちた椿も |
かずら |
記念品 |
登山口から |
|
彦岳湧水 |
ゆみちゃん |
ゆうきくん |
|
2003/4/20(日) 初めての参加でますます彦岳が好きになった。クロメ汁はおいしかったなぁ「3杯目にはそっと出し」
元旦に会った人から缶ビールもらった。山の話をすると誰でも昔からの友達みたい。津久見山岳会は50年の歴史があるとか
環境破壊になるような看板を立てたりしません。うれしいねぇ津久見の人は奥深い
トイレに降りていったら津久見がよく見える岩場にたどり着いた。彦岳新発見。帰りにも脇道にはいり岩場を探して撮影
あとは千怒がよく見える岩場を探さなくっちゃ。別府からの人は3度も市役所に電話で確認したらしい。雨の予報も外れて良かった。 |
彦原橋から |
恋文 |
今日はお天気に恵まれ念願の彦岳登山をすることが出来ました。その節はお声をおかけ下さり名刺を頂き有り難うございました。彦岳は好きな山で友達とよく登りました。狩生から登り千怒に下りたこともありますが、殆ど彦ノ内へ下りて駅まで歩いたものでした。今まで一緒に登っていた方も老いてあまり登らなくなりました。今度は由布岳登山に行きたいと思っております。紙飛行機をおつくりになっていらっしゃいますのね。どうぞお元気でいろいろなことに挑戦して下さい。臼杵市藤丸フミヱ(83歳)(15.4.21)
誰か「絵手紙を」と言っていましたが。さっそくの絵はがきを頂きました。うれしいですね。山登りは一人でも、だれでも声をかけて話します。山の話に花が咲きます。83で由布岳ですか。あの怖い山、お年寄りはすいすい追い越して行きますね。早くあんな風に登れるように歳を重ねたいですね。となり町なので会いに行きましょう。 |