深良津2004
10/8 | ![]() |
貝ノ浦の桜です | ||||
8/24 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小野田の船が津久見からやってきた 山口県の小野田市に運ぶらしい 「とよくに」という文字が見えた 東裕鉱業四浦鉱山(深良津貝ノ浦かいのうら) 山がどんどん削られていきます |
7/29 | 朝の港 | 8/14 | 盆踊り | 音頭と太鼓 409kb |
||||
7/13 | ![]() |
山尾網 暑いので シートを張って 網のつくろい |
![]() |
東裕鉱業 | ![]() |
![]() |
![]() |
シーエスケイ 四浦開発の 後でしょうか |
![]() |
![]() |
1/17 三崎半島 |
2/4 赤崎から |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004/1/5 若いお姉さんと話していたら あれがあれがで名前が出てこない 大根とネギは忘れんなぁ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004/1/1 津久見の港でフラ帆の一番きれいなのは深良津の大網(おおあみ)ですね |