![]()  | 
      旅鳥のトウネン(当年)初登場 2017.9.9(土) | 
やっと彼岸花が芽を吹き始めました 開花は、あと4日後位になりそうです  | 
      サフランモドキは今が盛り元気モリモリです  | 
    
おやおやササゴイ(笹五位)  | 
    |
鮎狙いでしょうか(?)珍しく川の中に  | 
    |
かなり粘ったのですが冷えたのか(?)  | 
    |
陸の方へ戻って行きました  | 
    |
あちゃ〜イソシギより小さいシギが居たゾ〜とビシバシ撮って、調べると  | 
    |
シギ科のトウネン(当年)という小鳥(体長:約15cm)で春と秋に日本に立ち寄る旅鳥と判明  | 
    |
の云々は、後で判ったのですが・・・この時は、余程お腹が空いて居るのか  | 
    |
クレソンの廻りや  | 
    |
水辺と物凄い食欲  | 
    |
そして、ぶつかって仕舞う位くっ付き合って  | 
    |
仲良く採餌  | 
    |
時々  | 
    |
こんな可愛いポ〜ズを・・・まいったな〜デス  | 
    |
余り人見知りしない鳥の様なので  | 
    |
少しずつ  | 
    |
近付いて居たら  | 
    |
流石に調子に乗り過ぎた様で、嫌われて  | 
    |
1羽・・・2羽と行って仕舞いました  | 
    |
![]()  | 
    |
1時間近く撮り続けていたので汗ダクダク・・・溜まらず木陰を見付けて休憩してたら  | 
    |
カワセミ(翡翠・魚狗・川蝉)も暑かったのでしょうか隣にやって来ました(距離:およそ4〜5m)  | 
    |
ビックリしてパチリ!! 勿論カワセミもビックリして行って仕舞ったけど・・・やった〜と撤収〜  | 
    |
![]()  | 
      旅鳥のトウネン(当年)初登場 2017.9.9(土) おわり |