十国峠の桜
                                                                    臼津峠の桜(1)
十国峠の桜 十国峠の山桜が大変綺麗なので
    大泊→臼津隧道の途中から撮影(上写真)




写真の建物(十国茶屋?)を近くで撮影(左写真)
向こうに見える海は臼杵湾、

お店手前の階段を昇ると道路の上に確か
二人(●●)が通れる位の幅の橋があったんだけど
1978年に臼津バイパスが開通すると、
お客さんが減ってとうとう潰れてしまった。

ここのおでん美味(うま)かったんだけどな〜


                                                                        桜(2)
臼津峠の桜
臼杵から臼津隧道を抜けてすぐ左の公園の桜、先刻通った時には数組の家族連れが
シートの上で賑やかに、お茶してたけど、アベックさん達だけしか、もう居ませんでした。


                                                                  臼津峠の桜(3)
夜桜
夜の桜を撮ってみました綺麗 !!

                                                                  臼津峠の桜(4)
夜桜
        調子に乗ってもう1枚  
          ※臼津隧道内は心霊スポットにも選ばれ、そうでなくても昔から有名な場所、夜中(特に2時頃)はあまりお薦めしません

                                                                     臼津峠の桜(おわり)


はぐれ雲3へ戻る ページトップへ   2010.3.29 臼津峠の桜 おわり