![]() |
![]() |
![]() |
第61回 津久見の花火 2011.7.17(日) |
![]() |
津久見市第61回つくみ港祭り最終日を飾る納涼花火大会の画像お届けします。 |
![]() |
午後8時から始まった第61回つくみ港祭りの「納涼花火大会」 |
![]() |
![]() |
まず尺玉10段打 |
![]() |
![]() |
次はお絵描き花火「たからもの」 |
![]() |
![]() |
![]() |
FMラジオ77.1Mhzで実況中継 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
某TV15:00過ぎから雨の予報は大外れ |
![]() |
![]() |
次々と夜空のキャンバスに描かれていく | |
![]() |
![]() |
お絵描き花火 | 創作花火 |
![]() |
![]() |
津久見は三方を山に囲まれているから、他の所より音の迫力が全然違うんよと教えて頂いた。 | |
![]() |
![]() |
津久見市制60年にちなんで尺玉60段打、確かに音の迫力は凄い。 | |
![]() |
![]() |
綺麗なHA・NA・BI | |
![]() |
![]() |
物凄い地響きを立てて迫力満点の1.5尺玉 |
何故か花火を見る度エリック・ドルフィーの言葉を思い出す 「音楽を聴き、終った後、それは空中に消えてしまい、 二度と捕まえることはできない。」 |
![]() |
今日の思い出の花火二枚です 確かに音楽や花火は一瞬かも知れないが「脳裏に刻み込まれた色や音は決して消えない」 |
7/18追記 : ドイツで開催されてた、サッカーの第6回女子ワールドカップ(W杯)で、なでしこJapanが優勝しました。 朝から流れ続けるニュースを聞く度に感動!!感動!!「最後まで、あきらめない!!」耐えて耐えて勝ち取った、世界No1 戦った相手はどのチームも、お尻の大きさ・背の高さ破壊力は比べモノにならない程デカイ強敵ばかりをすべて打破 「なでしこJapan」新しい神話伝説の始まりです。 |
![]() |
2.11.7.17 津久見の花火 おわり |