![]() |
「吉野桜が2分咲きの頃」 2011.3.23 |
![]() |
吉野桜と四十雀(シジュウカラ) |
![]() |
![]() |
柄長(エナガ) 「まだ蜜吸えないな〜」 | 「残念!!」 |
![]() |
![]() |
待ちにに待った染井吉野が咲きました | 染井吉野 |
![]() |
![]() |
ほんのりピンク色 | 開き始めです |
![]() |
尉鶲(ジョウビタキ) さっそくお花見 |
![]() |
![]() |
雪柳(ユキヤナギ) | 小菫(コスミレ) |
![]() |
![]() |
蒲公英(タンポポ) | 白花タンポポ 色んな花達が集まって「花の衆〜、お披〜露目ーっ!!」 |
「モグラ塚」です・・・ かなりの盛りあがりで?(上写真参照) |
![]() |
![]() |
「ホーホケッキョッ」と先程まで鳴いてた |
鳴き過ぎたのでしょうか、かなり |
![]() |
![]() |
柄長 何をするんのでしょう? | まずは集中 |
![]() |
![]() |
突然現れた白腹(シロハラ) | 猛然と芝の手入れを始めました |
![]() |
![]() |
椋鳥(ムクドリ) | 獲物をゲットしたようです |
![]() |
![]() |
何でしょう | これはマイッタ、シジミ蝶の幼虫のようです 椋の実ばかりを食べる者と思ってたのに・ |
![]() |
|
栄町で |
車を止めて・・・ウオッ・キ・レ・イ |
![]() |
![]() |
どんどん川(現:青江川)河口に咲く寒緋桜(カンヒザクラ) | ウオッ・キ・レ・イ |
![]() |
「 吉野桜が2分咲きです、花や鳥達もにぎやかになって来ました。 |
![]() |
2011.3.23 「吉野桜が2分咲きの頃」 おわり |