![]() |
どんどん川の夜は更けて 2011.6.14(火) |
![]() |
桑の木の上のスズメ・・・意外と可愛い |
![]() |
![]() |
![]() |
桜の木の上で | エラク落ち着いている | ホオジロ |
![]() |
![]() |
![]() |
忍び足の |
ここは何処だ〜と 美味しそうな桑の実 が沢山ある所へ |
エデンの園や〜 (青鳩の目に注目〜) |
![]() |
![]() |
ドクダミ 悪臭があるせいかドクダミと呼ばれているけど 薬草として色んな効用があり 別名:十薬 |
ドクイチゴ ヘビイチゴとも言う 所で面白い事に このイチゴ 手も足もありますよ |
![]() |
![]() |
![]() |
I | Love | You |
球紫陽花の蜜を美味しそうにシラシンケンに吸っている・・・・ 蛾の仲間なんでしょうか、蝶ではないと思うのだけれど・・・? シャクガ科エダシャク亜科のトンボエダシャクと判明しました。 サテンドールさんメール有難う御座いました〜 (6/16追記) |
![]() |
![]() |
ランタナの蜜を吸っている・・・ | ・・・キマダラセセリ 別名:ヒョウモンセセリ・・・勝手に付けました〜 アハハッ |
![]() |
![]() |
ヤマトシジミ | ベニシジミとあじさい |
![]() |
![]() |
スジクロシロチョウ | モンシロチョウ しかしランタナ(別名:七変化)・・・チョウ人気? |
![]() |
![]() |
コジャノメ | オジロアシナガゾウムシ オオゾウムシ4〜5年位飼っていた事が あったけど台風で屋根が(虫小屋の) 飛んだ時、いつの間にか居なくなった このゾウムシの仲間は皆 鼻がゾウさんみたいですよ |
![]() |
![]() |
桜ヶ瀬の上流に蛍いたよと情報 夜のどんどん川へ・・・一匹発見 連絡があった時に すぐ行けばよかった |
蛍を追うのは止しにして、 座って暗い 川が生き物のように見えて来た |
![]() |
どんどん川の夜は更けて行きます |
![]() |
どんどん川の夜は更けて 2011.6.14(火) おわり |