|  | 別府 地獄めぐり 2011.5.4(水) |  | 
| 血の池地獄→ かまど地獄→海地獄→ 赤文字の地獄は平成21年に「国指定名勝」に指定され、温泉としては全国初なので二重丸ですよ。 ※8地獄セット券2000円がお得・・・どこの地獄チケット売り場でも購入出来ます、駐車場は全て無料。 | 
|  | 
| 血の池地獄の看板右が「血の池地獄」入口、すぐ下手が「龍巻地獄」です。 この二つだけ まずは血の池地獄から突入→ | 
|  |  | 
| 血の池地獄をパチリ!! 似たような写真がお土産店内にあったので | その写真もパチリ!! 数十年前の血の池地獄 | 
|  | |
| 血の池地獄内の足湯 | 赤鬼さんと順番に記念撮影 | 
|  | 
| 龍巻地獄・・・此処でも鬼さんと順番に記念撮影 | 
| 30〜40分おきに噴出する 始め5,6百人の観客は、 おとなしくスタンドに座って待ってたけど | 大丈夫と | 
| かまど地獄・・・ここに駐車出来るのは35台、すぐ上の海地獄は180台だけど、 九州横断道路に出るのがイヤで、此処に車を置いて6箇所の地獄巡り開始〜 | 
|  | |
| かまど地獄の足湯 ここはハチの巣見たいな足湯で 落ち付けて、心地よかったよ〜 | かまど地獄 | 
| かまど地獄には一丁目〜六丁目の地獄があって色々楽しめます | |
| 海地獄にある庭園・・・広くて・綺麗で嬉しくなりますよ〜!! | 
| 此処でも鬼さんと順番に記念撮影・・・チビット鬼が | |
| 海地獄の温泉熱で育った | |
|  | 
| 地獄蒸し・・・地獄から湧き上がる温泉熱(蒸気)を利用して、 この | 
| 海地獄そば「こびる」の「地獄の蒸し寿司」(1箱1000円) | 「タコ寿司」と「あなご寿司」 タコなんざ滅茶苦茶柔らかくて、美味しくて・・・コレッ!!お薦め!!です。 | 
| 鬼石坊主地獄・・・ボコッ、ボコッと坊主の頭が出て来ます、面白いですよ〜 | |
| 山地獄 | 
|  |  | 
| 山地獄は色んな動物がいます驚いた事にスズメ は足下まで平気で近寄って来ます、ビックリです。 | クジャク ♂ | 
|  | 
| 鬼山地獄・・・オラー鬼になりて〜だ〜ッ | 
|  | |
| ワニの鬼山で〜す | |
|  | 
| 白池地獄 | 
|  |  | 
| みゆき通りで〜す、この右側は九州横断道路で、その右側は ナンと驚くなかれDonちゃんは、その火売町で3年暮らしてたので〜す。 | 
|  | 
| 鉄輪で地獄が1番よく見える場所からパチリ !! | 
|  |  | 
| コーヒーショップ華(撮影日:1975.10) 昨年閉店したけど、思い出の1枚です 華のママと真琴ちゃん右はDonちゃん | 六つの地獄までに歩いて2〜9分位の位置にあるコーヒーショップ華でDonちゃんが、 カウンターに入いるとコーヒーのお代りが出るほど人気?なのに、すぐ目の前にあっ た地獄を見物するのは今日が初めてだって面白いですね。 ちなみにDonちゃんいたトコから華までピーナツ畑と九州横断道路を横切って8分くらい | 
|  | 別府地獄めぐり 2011.5.4(水) おわり |