七ツ森古墳の彼岸花開花状況と老野(おいの)の滝・黄牛(あめうし)の滝紹介  2013.9.15(日)         


七ツ森古墳の彼岸花
縄文時代前期に造られたと云う古墳(1959年国の史跡に)の廻りにびっしり咲いた彼岸花

七ツ森古墳の彼岸花 七ツ森古墳の彼岸花
七ツ森古墳の彼岸花
綺麗ですよ〜

七ツ森古墳の彼岸花・・・Yan 七ツ森古墳の彼岸花・・・Yan
殆ど隙間が無いほど、びっしり生えているので

真紅の絨毯を敷き詰めている様で綺麗ですよ


(余談:綺麗に撮って貰うコツ)・・・しゃがんで花の中から首または腰から上を出して写る

一度試みて下さい・・・ビックリする位綺麗に写ります
もし綺麗に写らなかったらそん時は・・・知りませ〜ん

七ツ森古墳の彼岸花
奥の方は、まだこれからの蕾も多いので
七ツ森古墳の彼岸花
今週末までは楽しめそうです
七ツ森古墳の彼岸花
七ツ森古墳裏手の田んぼの傍に咲く彼岸花

此のあたりには野草や蝶が多いのですが→

ベニシジミ ゲンノショウコ
台風18号の影響なのか

風が相当強く

ベニシジミ(紅小灰蝶)しか

撮れず残念
!!
畦道に咲いてたゲンノショウコ(現の証拠)

まだまだ探せば野草ありますが・・・

時間〜厳守で次の目的地→老野湧水へ

老野の滝
老野(おいの)湧水の滝・・・ここから約200m上に湧水源があります
老野の滝
オトコエシ(男郎花)と老野湧水の滝

前回来た時は、この花に綺麗なイチモンジチョウのアベックさんが居たのですが・・・待ってみようか

と思ったんやけど、この上で湧水を汲んで持ち帰る(4Lペットボトル14個準備)と云う大事な任務が

シロバナマンジュシャゲ ヨメナ
シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華) ヨメナ(嫁菜)

ウラギンヒョウモン ウラギンヒョウモン

14個分のペットボトル満タンするのに冷たい老野湧水で手が切れそうにもなったけど

どっこい

ツクシアザミ(筑紫薊)に停まったウラギンヒョウモン(裏銀豹紋)は逃しませんでした

黄牛の滝入り口 キツネノマゴ
黄牛の滝入り口

黄牛 →「あめうし」と読みます

絶対読めない地名漢字ですね
入り口を撮ってたら足元にひっそり咲いてた

キツネノマゴ(狐の孫)・・・・可愛いですよ〜

じぇじぇじぇ〜クズの葉になんとクロヒカゲ(黒日陰)

岸から落ちそうになりながらも・・・シラ真剣パチリ
!!
ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)

この後

足元に来て翅を開いたけど

近すぎてシャッター下りない

一歩下がったら飛んでった

黄牛の滝手前
Donちゃんの得意技「完璧道草卍固め」を決めて(注意:こんな技は実在しません)

様々な困難(単なる道草だけやったんやけど・・・陰の声)

                          を乗り越え最後の目的地へ到着で〜す
黄牛の滝
高さは25m程の滝ですが滝壺の周囲が狭く高い岩盤で囲まれてるからでしょうか

物凄い水しぶきと滝の音の大きさにビックリしますよ〜・・・豪快で男性的な滝です
黄牛の滝
シャッタースピードを少し落として・・・男の優しさを・・・(?)

大分には、素敵な自然が沢山あります・・・癒されますよ〜


ページトップへ      七つ森古墳の彼岸花開花状況と老野の滝・黄牛の滝紹介  2013.9.15(日)  おわり