 |
山の神が「道の駅みえ」でお買い物をしてる隙に駐車場より大野川と微かに稜線を浮かべてる九重連山を撮ったり |
 |
 |
ハナトラノオ(花虎の尾) |
ツルボ(蔓穂) |
など撮ってたら |
 |
 |
ホシホウジャク(星蜂雀)がやって来たのでビシバシ撮っていたら・・・シンジさん夫婦と娘さん
「Donちゃん何しよんの」と声掛けられた・・・今日は良い事がありそうだ〜と→七ツ森古墳へ |
 |
七つ森古墳の彼岸花は7分咲き位でちょうど見頃
|
 |
やって来た沢山の人達に背を向けて彼岸花に集中してパチリ!! |
 |
紅葉と田んぼを入れて |
 |
本日の主役を |
 |
ジグザグ隊列の彼岸花 |
 |
ラストはテントで販売されている地元で採れた野菜や栗など沢山買って・・・お店の前に寝そべっている枯れ木をパチリ!! |
 |
どん曇りの空なのでコレは白水ダムを撮影するには絶好のチャンスと急遽・・・決行〜
|
 |
「青春の残映」 |
 |
落ち口に行くと速い流れと音で物凄い迫力・・・果敢にダムの真下から挑戦
|
 |
横から
|
 |
角度を変えて |
 |
撮ってみました |
 |
遠くから撮るより |
 |
傍で撮ると危うく引っ張り込まれそうな迫力です |
 |
それでも目を廻さない様、踏ん張ってパチリ |
 |
綺麗に咲いた彼岸花・迫力満点の白水ダムを満喫し山の神もご満悦〜・・・今日は美味しい栗ご飯が戴けそうです
|
 |