151105
つぶやき
つぶやき

[トップに戻る] [画像掲示板] [管理用]


出初め式2014/01/12(日曜)


昨日、津久見市消防団の出初め式があった。
年末に心臓をあたって、気力がイマイチなので最近出不精

このままではいけないと
前日に上野さんと連絡を取って出初め式の撮影に出かけた。

小さな町のよさで知っている人が多く
もちろん上野コーチが側で撮影しているからだろうが、気兼ねなく撮影する事が出来た。

二つある小隊の一方の隊長は
かつて市子連事務局で大変努力なさってくださった方だったり

放水訓練の合図の花火を上げるのは近くの知人だったり
撮影した若い消防団員は、津久見小学校勤務の時に知っている子だったり…


訓辞の中で、南海・東南海大震災の話があったが
団員不足を補いながら、町の住民を守る先頭を期待するのは私だけではない。

心から声援するし
是非とも踏ん張って欲しいものである。


2014/01/12(日曜)



日暮れ2014/01/11(土曜)

新年を迎えたかと思ったら
今日はいよいよ鏡開きだって!

日にちが後に飛んでいくのが早すぎる気がしているが
それは年老いた者が感じる感覚で、確実に地球は動いている。

冬至が確か年末の22日だったか
3週間が経過して、確実に日暮れの時間が遅くなっている。

年末ギリギリの相談室当番の時
5時には暗くなっていたのに

昨日あたりは
日暮れの時間が遅くなり

由布岳や鶴見山に日が残っているのだ。
気を確かに持って、ウロウロしないように踏ん張らねば…



お誘い2014/01/10(金曜)


昨日、子ども教育相談室
私が座る側の机の上に封書が置かれている。

多くの人が入れ替わる事務所の事
不思議気に思って封を開けてみたら

同じ相談員を務める友人からのお誘いの手紙
彼が主催するNPO法人が企画する取り組み

今月18日の土曜日、午後1時半会場
市民会館で開催されるという。

参加するが
時間のある方の参加をお願いします。



仕事始め2014/01/09(木曜)


退職して7年目の身
仕事始めも何もないが、それでも今年の初仕事

「大分子ども教育相談室」の相談員としての当番
掛かってくる電話の応対だけの仕事だけれど

掛けてくる相手の方
おそらくは”清水の舞台から飛び降りる覚悟”で掛けて来る雰囲気

ひしひしと伝わってくるだけに
言葉一つ一つに気を張りつめる。

日常の面識があり御本人の状況が若干でも解れば手がかりがあるが
どこのどなたか全く解らない中での電話応対

何に困っているのか、相手の置かれている状況は等
事細かに聴いてあげる事から相談が始まる。

そう言う事なので
私にとっては身の引き締まる仕事始め

さて
今年はどんな相談に出くわすのか

40年近い教職体験と
そこで出会った数百人の子どもたちの状況を判断材料として

誠心誠意
電話での相談の業務にあたりたいものだ。



笑い飛ばす2014/01/08(水曜)


今朝のFB仲間の記事に「サラリーマン川柳」が載っていたが
今の世の中、社会情勢も含めて笑い飛ばす以外に方法はないのか〜?

首都の知事を知事を辞職せざるを得なかった某氏に対し
地検の捜査の手が伸びるとの報道

5千万円も受領するという民衆の感覚と大きくかけ離れた事実
結果は不明だが、当然の事として胸がすく


「サラリーマン川柳」
1、いい夫婦 今はどうでも いい夫婦
2、「離さない」 10年経つと 話さない
3、ゴミ出しに 捨てに行かねば 捨てられる
4、「先を読め」 言ってた先輩 リストラに
5、業績を 上げるつもりが 音を上げる
6、エコカーに 乗ってる彼に 乗り換える
7、草食と 言われる息子 金を食う
8、ぼくの妻 国産なのに 毒がある
9、妻の声 昔ときめき 今めまい
10、なんだった? 取りに来たのに また戻る



愛犬なな2014/01/06(月曜)


わが家の愛犬・なな
13年半一緒にすごしたが、年も押し詰まった12月15日

腕の中に抱きすくめてあげたが
ついに天国に旅立ってしまった。

亡くなる2日ほど前から
部屋の隅や、庭の隅を探し回っていたが

後から考えてみると、死に場所を探していたのかも知れないし
断末魔の声が耳から離れず、いまだに引きずっているが

残された子どものはちちゃん
今の所、パニックにならずに何とか平静を保ってくれているのが救いだが

言葉が直接は通じないながら
母犬の匂いが着いた物に寄り添い離れない姿が涙を誘う。

意味を理解しないと
朝日の中でほんわかとしているかに見えるが

その心中やいかにとおもんばかる毎日
何とかこの危機を乗り越えて欲しいと願うばかりだ。



復活2014/01/05(日曜)

最近、国の政治に携わる人との温度差
私の近辺にいる人との乖離がひどくて

言葉を失ってしまっていたが
各地の新聞の元日の社説を読んだら

このまま黙しているわけにも行かず
3人目の孫が産まれるのを契機に再び・・・


「針路照らす最高法規」
日本は今、勢いをつけて曲がり角を進んでいる。
戦後守り続けてきた平和国家から決別する路線である。

日本版NSCの設立、特定秘密保護法の制定…。
安倍晋三首相は「積極的平和主義」と呼ぶが、軍事偏重路線に他ならない。
国民の権利制限をも含む危険な道だ。

すでに曲がり角をかなり進んでいると見るべきだろう。
今までの政治情勢から言えば、歯止めをかけるのは容易ではないかもしれない。

しかし私たちは流されるわけにはいかない。
道しるべは憲法である。
憲法は、第2次大戦の敗戦という痛切な教訓が残した遺産である。

だが過去の文書ではなく、今後も日本国民の針路を示し
世界に向かって日本の立場を宣言する価値ある最高法規だと…
私たちは考える。(北海道新聞社説「百年の構想力が問われる(1月1日)」より)



HDR2013/11/10(日曜)


最近のカメラ
内蔵機能が驚くほど多様で

”CAMON MARK V”にはHDR(ハイダイナミックレンジ)が
明暗差が激しい対象物を、明・普通・暗の3舞い続けて撮影し

カメラ内部で自動合成するという機能
しかも、仕上がりに「普通」「絵画調」「油彩調」等もあって〜〜

ビックリしたが
果たして、その場に及んだ時に使いこなせるかどうかが勝負なんだなぁ〜〜〜

初使いの結果は
以下の通り。


2013/11/10(日曜)



紅葉狩り2013/11/10(日曜)

クラブ仲間の恒例の行事
紅葉狩りがあった。

今回は参加者が多く、何と10人
私が参加するようになった初めての多人数

その分話題も豊かで和気あいあい
愉快な仲間との旅は心も洗われるが

今回の目的地も
テル事務局長の配慮で、それはそれはステキな所ばかり

久住・岩崎道路も素晴らしかったし
竜門の滝も見頃で〜〜

さっそく帰りの車の中では
次回の旅行の話が出るほどで

またまた次回への楽しみが増えた。


2013/11/10(日曜)


2013/11/10(日曜)



空振り〜2013/11/09(土曜)


最近、ななさんのブログ
空振りが多いんだけど〜〜

おそらく、FBに気が行って
HPから気持ちが離れ始めているんでしょうねぇ〜〜



昨日、HPの読者から厳しいご指摘
いやぁ〜 恐れ入りました。

FBが反応が早い物でついつい
気持ちがそっちの方に行ってしまいがちなのは確かですね。

ごめんなさいね。


それではさっそく
感動の「佐賀バルーンフェスタ」

この画像で
少しでも読者のみなさんに感動がお伝えしたいんですが〜〜


”つたわるかな〜〜”
”つたわんないだろうなぁ〜〜〜?”


2013/11/09(土曜)


2013/11/09(土曜)


2013/11/09(土曜)


2013/11/09(土曜)



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -